2011年04月14日
津波だ!いなむらの火をけすな 読み聞かせ
今朝は本部中学で恒例の読み聞かせ
東北大震災の直後なので、子供たちの防災意識を高めるために
江戸時代に実際にあった実話を元に作成された「いなむらの火を
けすな」の紙芝居を読んだ 全16場
以下は抜粋です
村人を非難させるために丘の上のいなむらに火をつける庄屋さん
村人が避難してあとに村を襲った大津波
将来の子孫のために、また村人の生活再建のために防波堤をつくる庄屋さん
これらの話は実話で、防災・生活再建のための土木工事(庄屋さんの自費で
賄われたそうです)等、現代でも通用する知恵があります
皆さんも読んでみてください
監修/内閣府(防災担当) 編集・発行/(財)都市防災研究所HPよりダウンロード
来週は名護市久辺中学校で読み聞かせです お楽しみに (^^)/~~~
東北大震災の直後なので、子供たちの防災意識を高めるために
江戸時代に実際にあった実話を元に作成された「いなむらの火を
けすな」の紙芝居を読んだ 全16場
以下は抜粋です
村人を非難させるために丘の上のいなむらに火をつける庄屋さん
村人が避難してあとに村を襲った大津波
将来の子孫のために、また村人の生活再建のために防波堤をつくる庄屋さん
これらの話は実話で、防災・生活再建のための土木工事(庄屋さんの自費で
賄われたそうです)等、現代でも通用する知恵があります
皆さんも読んでみてください
監修/内閣府(防災担当) 編集・発行/(財)都市防災研究所HPよりダウンロード
来週は名護市久辺中学校で読み聞かせです お楽しみに (^^)/~~~
Posted by 地球環境防衛隊 at 11:13│Comments(1)
│読み聞かせ
この記事へのコメント
隊長殿
読み聞かせもやっているのですね。
事業並びに地域貢献にもご苦労様です。
読み聞かせもやっているのですね。
事業並びに地域貢献にもご苦労様です。
Posted by HEARS at 2011年04月15日 15:34